お待たせしてすみません・・・
使わなくても大丈夫です!
UVカットをうたっていなくても、お粉自体が紫外線散乱剤の役目をしてくれています。
日常生活レベルの紫外線であれば、クリームの上からお粉をはたくだけでも紫外線をブロックしてくれますからね。
もし、サンスクリーンファンデーションがムラになっていたら、紫外線予防としての効果は弱まってしまうと思いますが、薄くムラができないように上手に塗っていただいているので、UVカット効果は十分にできています。
たとえば・・・・
真夏に、ボディを紫外線から守るために、ダウンジャケットを着たとします。厚い衣類で肌を隠しているので、紫外線予防としての効果は高いでしょう!
でも、暑くて、暑くて体はバテバテになり、動くこともできなくなると思いませんか。
それと同じなんですね!
お顔も紫外線を恐れすぎてファンデーションを厚く塗れば塗るほど、皮膚が疲れてしまい、逆に皮膚の健康を奪ってしまいます。これでは、健康で丈夫な皮膚を維持することはできなくなります。
もともと、皮膚自体は、薄い層が重なって成り立っているものです。しかも、皮膚のいちばん表面にある角質層は20ミクロンというとんでもない薄さしかありません。
そこへ、紫外線が気になるからと言って、目で見てもわかるぐらいの厚さのUVクリーム等をお顔に塗ってしまうのは不自然だし、肌の基礎体力も奪われて、結果、紫外線に弱い肌をつくってしまうのです・・・。
ベースにサンスクリーンファンデーションをお使いなので、夏、汗をかいても崩れる心配はありません。
あとは、今お使いのお粉とサンスクリーンファンデーションの合性です、それはどうですか?
時間が経過しても、ヨレたり粉が浮いたりするようなことがなければ、今、お使いのお粉をメインにされても良いと思います。
|